お知らせ|神戸市東灘区の訪問診療・在宅医療|よつば診療所東灘

〒658-0013兵庫県神戸市東灘区深江北町4-11-6 1406号

078-940-0051

診療エリア
よつば診療所東灘ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|神戸市東灘区の訪問診療・在宅医療|よつば診療所東灘

  • 2025.09.29 お知らせ

    ホームページをリニューアルいたしました

    よつば診療所 東灘のホームページをリニューアルいたしました。このホームページを通じて、今後様々な情報を発信していきたいと思います。今後とも宜しくお願いします。

  • 2024.06.01 お知らせ

    令和6年診療報酬改定について

    令和6年6月1日、厚生労働省による診療報酬改定が行われたため、従来と同じ診療内容でも患者さんの負担金が変更になる場合がございます。ご理解賜りますようお願い申し上げます。

  • 2024.06.01 お知らせ

    よつば診療所東灘が令和6年6月1日付けで在宅緩和ケア充実診療所に認可されました。

    在宅緩和ケア充実診療所とは在宅での緩和ケア、お看取り、緊急往診の実績が十分にある診療所のことで、この度、よつば診療所東灘が在宅緩和ケア充実診療所として認可されました。
    当院では患者様のご希望に沿って緩和ケア・在宅でのお看取りを行っており、今後も地域の患者様のご希望に添えるようにより一層努力致しますので、訪問診療をご希望であればいつでもご相談ください。

    在宅緩和ケア充実診療所は下記の要件を満たした診療所が届け出をすることで指定されます。

    ① 機能強化型の在宅療養支援診療所又は在宅療養支援病院の届出を行っていること。
    ② 過去1年間の緊急往診の実績が15件以上、かつ、看取りの実績が20件以上であること。
    ③ 在宅での1年間の看取り実績が10件以上の医療機関において、3か月以上の勤務歴がある常勤の医師がいること。
    ④ 末期の悪性腫瘍等の患者であって、鎮痛剤の経口投与では疼痛が改善しないものに対し、患者が自ら注射によりオピオイド系鎮 痛薬の注入を行う鎮痛療法を実施した実績を、過去1年間に2件以上有していること
    ⑤ 「がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会の開催指針に準拠した研修」又は「緩和ケアの基本教育のための都道府県指 導者研修会等」を修了している常勤の医師がいること。
    ⑥ 院内等において、過去1年間の看取り実績及び十分な緩和ケアが受けられる旨の掲示をするなど、患者に対して必要な情報提供がなされていること。

TOP